hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

lysichiton camtschatcense

水芭蕉・ドウダンの森に行ってきました by ちゃりだー:

朝7時前に出発して,笹谷街道(R286)をひたすら西へ。茂庭台へ抜ける交差点のところまで結構込んでたけれど,茂庭から北に抜けるルートの意味がよく分からない。東北道に,仙台南インターからじゃなくて仙台宮城インターから入るため? それとも,北回り(R48経由)で山形行き,ってこと?

赤石で,二口街道と分かれてからは,道はすいてるけれど,時々大型車が追い越してく。このR286は,とにかく信号が全然ないので,仙台から山形に行くとき,東北道から山形道を使うのと,R286から笹谷トンネルだけ山形道を使うのとで,大して所要時間が変わらなかったりする。

そういえばかなり前,僕がR286を「ちゃりで爆走してる」という目撃情報を院生から聞いたことがあるけど,そのときはたぶん,山形側から蔵王エコーラインを越えて仙台に帰り着く直前だったはずなので,「爆走」なんてとんでもなく,へろへろだったはず。

このR286でいいのは,途中で,釜房湖を経由していくところ。宮城県内での蔵王の眺望のうち,一番いいのは大河原から白石川越えに望むところじゃないかと思うけれど,この釜房湖周辺から望む残雪の蔵王も大好きな眺望の一つ:

で,湖畔公園を過ぎてすぐの信号で,R286から左折して降りて蔵王川崎線へ。仙台から宮城蔵王遠刈田温泉)に抜けるルートは,このルートと,もう一つ西側の青根温泉経由のルート(R457)があるけれど,蔵王川崎線の方が,ルートが短くアップダウンも楽(そうな気がする)なので,いつもこっち。ただ,このルートの問題は,そこそこ交通量がある割に,道が細くて

suzurantoge.jpg

冬場のえぼしスキー場との行き帰りなんかで,積雪・凍結があったりするとかなりスリリングなルートになってしまうこと。まぁ,この季節にちゃりなら全く問題なし。

すずらん峠からのDHを一気に降りてから,白石上山線に沿ってちょっと登っていくと,遠刈田温泉到着。が,温泉はかれーにするーして,R457をひたすら南下。三住の三叉路で「国立南蔵王青少年野営場」へのルートへ右折して入ってく。ここまでは一度きたことあるけれど,ここから先は未知のルート。不忘山(1705m)へ向かって登っていく道なので,ちゃりだー(しかもすでに峠を一つ越してるのでへたってる)にはややきつい。ちなみに,遠刈田温泉からここまで,かなりずっと酪農が続いてるので,「この辺でとれたので,駅とか空港で売ってる蔵王チーズができるんだ」というのがよく分かる。

水芭蕉の森公園は標高650mということなので,三住からも結構登ることになって,10時過ぎに到着。自宅を出てから3時間ちょっと。シーズンはじめのちゃりだーなので,体力なくて遅めかもしれない。公園入り口は,駐車場になってて,休日ともあって結構車がある。入り口の地図にクマ注意

basho_bear.jpg

クマ鈴持ってくるの忘れたのに気づいたけど,まぁこれだけ人がいればクマは出ないっしょ。中に入ってみると,なかなか壮観。すれ違ったおばさんが「きれいだねぇ,きりがないねぇ」と言っていたけれど,確かにその通りで,相当大きな水芭蕉群生地。仙台から車で1時間程度のところにこんなのがあるなんて,びば仙台:

もっとも,どうだんの森の方は,まだまだ:

こちらで花が咲くのは,6月以降らしい。ちなみに,道ばたで見つけたこの花は,カタクリに似てるけれど,ちょっと違う気がする。なんだろう?

ゆっくり見てたらいつの間にか1時間。さて,どうやって帰ろうか。この近くには,八宮分校があって,そこの桜は,宮城の桜の中で一番好き(まだ1回しか見に行ったことがない)なんだけれど,例年GWあたりに咲くので,今行ってもまだつぼみのはず。もう11時だし,これから仙台に全部帰ると遅くなるから(そのルートで行けば,どうしても途中の大河原で千本桜を見ていきたくなる),白石に降りて,まだ行ったことのない白石城を見てから輪行で仙台に帰ることにする。

白石に降りるには,R457を一気に下ればいいだけで,楽ちん。こういうカーブの多い下りだと,自動車よりちゃりの方が,カーブを攻められる分だけ速いので(エコーラインの下りなんかも,自動車よりちゃりが速い),軽トラをあおりながら(だって抜かせてくれないorz)DH。

ちなみに,R4を越えたところで,こんな空き地があったのにはびっくり:

ryuchiken08.jpg

商事留置権の実物を初めて見ましたよ。えぇ。牽連性ありますかー?

白石の街並みはこぢんまりしていて,お城(益岡公園)はすぐに見つかる。天守閣が復元されてたけれど,中には入らず,周囲の桜をぱちり。なかなかどうしてきれい:

そう,城内にはこんなのもありました。出身力士らしい:

taiho_shira08.jpg

などなど,堪能してから白石駅に行き,12時36分発仙台行きの普通でごー。途中,大河原・船岡間では,車窓からの千本桜を楽しみました。いつもの年は外から見てるから,初めて車内から見たことになる。これもなかなかよよろし。

仙台でも,桜はあちこちに。まずは,片平キャンパス前・北門食堂:

大橋から国際センター方向:

三の丸・お堀沿い:

川内の中善並木(←中川善之助に由来)は,満開にはもうちょっとかな。川内は,下界に比べて標高が高い分,やや季節が遅いのです。