hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2012-10-01 to 1 month

generation gap

Law

授業をしていてあるあるジェネレーションギャップ: 1. 取得原価主義を説明するときに,「物価って値上がりするよね。たとえば土地の値段なんて」といっても,デフレで物価は下がり,地価もバブル以降は下がり続けているので理解されない。金融商品は時価評…

sweet chestnut

中津川・松月堂の栗きんとんをげっつ:

chrysanthemum

もってのほか:

predicting earthquakes

Law

今朝の大ニュースはなんと言ってもこれ 地震予知失敗で禁錮6年 伊の学者ら7人実刑判決 (日経) でしょ。 こういうケースって,基本的には,国賠法1条2項で公務員個人の免責(故意重過失除く)が定められているのと同じなんであって,基本的には免責すべき…

good exam 2

Law

いい試験とは?その2。 今朝の日経朝刊で,もう一つあれれと思った点。 それは,大学の偏差値によって受験生のレベルも違ってくるし,それによって受験生に要求できることの範囲も変わってくるよね,という点があまり理解されていなかったのかもしれないねぇ…

good exam

Law

某誌においてしほーしけんについて対談せよ,とのリクエストが来てたんだけど,そしたらちょうど今朝の日経で大学入試のことが取り上げられていたので,ちょっと感想をば。 いい試験っていうのは,その試験が測定したいと考えている能力を,できるだけ小さな…

salmon

やっぱ秋になって新米と鮭とはらこが出回ってきたらはらこ飯:

abstract

人から科研申請書の添削を頼まれて。 研究内容の「概要」を見て,これだとダメじゃん,と。概要の書き方がなってない。 法学以外の社会科学(自然科学でも)では,概要は論文の命。読者は,概要を読んで,論文本体まで読むかどうかを決める。だからみんな,…

conferences 2012

Law

学会週間が終わったので,今年の感想をば。 まずは,1週早く開催された海法学会。 新幹線が車両故障で2時間近くストップしてorzだったので,上野まで行かずに大宮で降りて湘南新宿ラインへ。その中でWSのレジュメにざっと目を通したら,どうも理解できない。…

kyo machiya cake

くぼさんから,もう一ついただいた京町屋ケーキ:

sakai

こちらは,くぼさんからいただいた堺名産芥子餅:

kamesuehiro

私法学会でまつけんさんから,亀末廣の竹裡をいただく:

leonidas

Leonidasのチョコをいただく:

moon cake 2

釣魚台に続いて,もう一つ北京でいただいてきた月餅を開けてみた: 相も変わらずmainland chinaでは,月餅は贈答品なので,箱の大きさの割に中身が少ないorz

wu yu tai

お茶と言えば,いつもながらの呉裕泰でも大量にお茶をげっつした(今までに飲んだことのない緑茶系をいろいろと冒険して買ってみた)ので と二重になったグラスをくれた。こちらは王府井店だったために,外国人客が多く,「何であんただけそんなのもらってん…

Zhang Yi Yuan

先日の北京出張で,毎度ながらの張一元に行ってきた: 相変わらず,ここのパッケージはおもしろい。昭和のおとーさんのお土産みたい。

MPP

Law

昨日,ある学部生さんから進路相談を受けたので。 相談内容は,「学部を卒業したら,アメリカの大学院,特に公共政策大学院に進学しようかと考えてるんですが,どーでしょうか?」 アメリカの大学院に進学するために何が必要か,については以前このブログで…

aricrafts

先月末の北京主張ではちょっとヒコーキの機材にイレギュラーがあったので。 まず,仙台->成田線。これはいつも,プロペラ機なDHC-Q400だったのに,いつの間にかボーイングに: 予約する時点で,いつもは割とこの路線早く満席になるのに,直前の予約でよく空…

oimatsu

先月,立命館で開かれたネゴコンペのリーダーズ・キャンプに行ってきたついでに: すぐ近くにある老松に行ってみました: 上七軒にあったのね。