hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2009-05-01 to 1 month

fluflu

US

まっぴ~から: Giant microbes (゚∀゚)キタコレ!! 心惹かれるぜ

longjing

この前北京に行ったとき,梅家塢明前龍井をげっつしていたので(さすがに獅子峰明前龍井は高かったorz まぁ,梅家塢の明前でも,茉莉龍珠なんかとは一桁違う値段がついてたので,ごく少量しかげっつできなかったけども),開けてみる:

doradoradora

三越で笹屋伊織のどら焼きをげっつ:

plant fair

大崎八幡で植木祭が開かれていたので,出かけてみた:

heichinro

聘珍樓仙台店@AER31Fに逝ってみた:

an example of prisonners' dilemma

何でUSとかではマスクをする人をあまり見かけないのかというと。

negotiable instruments

Law

手形の教科書を書いてみて,従来の教科書が間違いだらけだったことを発見した点:

broad beans

この前の満月で食した空豆を,自宅でも作ってみる。まずは,旨煮:

akiu ohagi

藤崎の菓子セレで売り出されると,30分程度で完売してしまう,伝説の秋保おはぎを,ついにげっつ:

jack mackerels

小鰺で,南蛮漬けを作ってみる:

full moon

今日は,満月で食べてきました。

swine flu

何か弱毒性の今のうちにさくっと罹患しておいて,抗体持っておいた方が,冬になって大流行に巻き込まれるよりもいい感じがしないでもない今日この頃。

analog

教えてもらったけれど,すばらすぃ:

re: gang leader for a day

昨日から基礎ゼミが実質的に始まって,1年生にgang leader for a dayを読ませてみたところ。 JTが「かっこいい」という感想が出てくるのはまぁそうだろうなぁとは思うけれど,やはり結構細かいところで,大事なところが読み取れてない。 Chicagoの危ない地域…

municipal museums

連邦の新型かっ!?というので人混みに逝くのはどーよ?と思いつつも, 日本の美術館名品展@東京都美術館 に行ってきました。

a LP

こんなLPをげっつしてみた:

low-cost dishes

朝市の肉屋さんでげっつした臓物系で,お手軽料理集。 まずは,砂肝でズリ酢:

sea squirts

天然ホヤをげっつ:

writing a textbook

Law

連休中に,教科書書きの自分のパートを終わらせて,京女編集者さん他に送信しておきました。後は野となれ山となれ。

nonlinear FE

なんか使えそうなペーパーが出てた: Fixed effects estimation of structural parameters and marginal effects in panel probit models Iván Fernández-Val (J. Econmetrics v. 150)

chimaki

節句だしというので,賣茶翁の粽をげっつ:

spring dishes

GWってのは研究者にとっては遅れを取り戻すための時間だぜ,ってことはしばしば言われているけれど,色々と旬のものでつくってみました。まずは蕗ご飯:

terrorism works

うーん: Does Terrorism Work? Eric D. Gould and Esteban F. Klor

34

ケーキ館三銃士(34)というところに行ってみた。げっつしたのは,クープ,カスタードシュー,ル・ミルティーユ:

tulips (final)

球根類の最後に,チューリップが咲いてきた:

who is to decide?

ニュース番組で繰り返し流されている,swine fluのWHOのphase 4 -> 5の引き上げの記者会見で,WHOのチャン事務局長のセリフがどうも気になって。

souter

Law

Justice David Souter to retire from Supreme Court, source says (CNN) キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!って感じですねぇ。

structuralist

今日の経済教室は,市村せんせだったので,おーっ!と気合いを入れて読んでしまった。

beautiful day

天気がいいぜ! てなわけで,洗濯物を干してきました。