hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2011-10-01 to 1 month

elasticity of fertility

The Historical Fertility Transition: A Guide for Economists Guinnane (JEL 2011) abstract: The historical fertility transition is the process by which much of Europe and North America went from high to low fertility in the nineteenth and ea…

chrysanthemum

もってのほか:

caffein

age-dependent tax

The Surprising Power of Age-Dependent Taxes Weinzierl (RES 2011) abstract: This paper provides a new, empirically driven application of the dynamic Mirrleesian framework by studying a feasible and potentially powerful tax reform: age-depen…

impact of fraud on market

Discoveries of fakes: Their impact on the art market Bocart and Oosterlinck (2011EL) Abstract: This paper shows that before (after) fakes’ discoveries, artworks are less (more) likely to be sold through Sotheby’s or Christie’s. Prices only…

property right

Optimal Property Rights in Financial Contracting Ayotte and Bolton (2011 RFS) Abstract:

eating Kobe 3

で,もらった柚味噌を,パンに付けてみる:

Beijing souvenirs 2

前に書いた北京土産はいまいちだったけれど,中央電子台ブランドのこの月餅は 上から順に,5種類のナッツ,塩卵,黒胡麻,栗,小豆。どれも型が非常に美しいだけでなく,おいしい。これでちょっと北京のお菓子を見直した。

eating Kobe2

神戸土産の,ca marcheとイスズベーカリーのパン: なかなか(゚д゚)ウマーでした。グリッシーニなんか特によし。オサレなお店の割には,そんなに高くない。 こちらは,中津川の栗きんとん: 安定してうまい。神戸じゃないけれど。 こちらは,くぼさんにいただいた…

saichi

秋保土産は,例によって例のごとく,さいちのもの: おはぎ(あんこと胡麻),秋保でんがく。おはぎは,きな粉が凶暴なので,それを避けて代わりに田楽を試してみる。要するに,味噌焼きおにぎりなんだけれども,これが意外にうまい。おはぎは,例によって例…

Hagi seminar

Law

3日前から昨日まで,我が社のGCOEの萩セミナーに参加: 司会を何度かやらされたけれど,僕の報告は,"Nature Disaster"というセッションの中で, Rescuing Victims and Rescuing TEPCO

returns to education

Estimating Marginal Returns to Education Carneiro, Heckman and Vytlacil (AER 2011) The abstract is: This paper estimates marginal returns to college for individuals induced to enroll in college by different marginal policy changes. The rec…

annual conference 2011

Law

今年の学会は,報告1本+司会1本が回ってきたので,ちとまじめに出ないとorz 同じく司会の当たったカサハラと,「俺らも司会が回ってくる年になったんだねぇ」と。 で,個別報告司会。報告者は昔から知っていたのだけれど(←これが伏線...),こういうPoliSc…

eating Osaka and Kobe

re: ham

以前いただいたのと同じハムを再びいただいたので,いろいろと調理:

Beijing souvenirs 1

大紅袍:

hedonic

Law

来月にまた北大行てきます: 11/04 時間 15:00 - 場所 北海道大学経済学部会議室(301号室) 報告者 森田果氏(東北大学大学院法学研究科・准教授) タイトル 「放射能汚染による損害賠償におけるヘドニック・アプローチ」 (北大民事法研究会)

law school admission

Law

Predicting Lawyer Effectiveness: Broadening the Basis for Law School Admission Decisions Shultz and Zedeck (Law and Social Inquiry 2011) The abstract is: Law school admission decisions are heavily influenced by a student's undergraduate gr…

eating Beijing 3

An-Pan-Manと名前のついたパン@東方新天地B1F。知財的にどうかと思うのに加えて(もうちょっと正確に言うと,この図柄では○ラえもんに見える),きっとまずいに違いないとの確信を抱きつつ,げっつ:

jogi

天気が良かったので,久しぶりに定義山食い倒れツアーに行ってみる: ここから本編。