hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2011-06-01 to 1 month

broad beans - Krapfen

今シーズン初の蚕豆:

kuzumochi

久寿餅@舟和をげっつ: 久寿餅と言えば,船橋屋が有名だけれども,舟和のものの方が手に入りやすかったので。

debiasing

Law

なんか毎年1回,うちのGCOEでプレゼンさせられるのが慣習になりそうな気がするんだけど,今年もまた: ■■■ 第28回月例研究会 ■■■ 日 時: 7月6日(水) 9:00~10:20 (※通常の月例研究会より開始時間が早いのでご注意ください) 場 所: 東北大…

eating Sapporo

札幌土産は,いつものマルセイバターサンドの他に,今が旬だっていうホワイトアスパラガスをげっつ: 前日の夕ご飯@Sagraで出てきたホワイトアスパラガスがおいしかったので,家でも食べてみようと,ちょっと高価だったけれども購入。甘みとちょっとのえぐ…

seeing from high above the sky

普段,ヒコーキはaisle seatをとることにしてるんだけど,今回は久々にwindow seatをとって,窓の外を見おろしてみた。 仙台から新千歳に飛ぶフライトは,山側に離陸して右に旋回して行くわけだけど,下を見下ろしていると,途中から色が変わっていて,「少…

sendai airport

札幌出張ってことで,震災後初めて仙台空港を使ってみた。 というか,朝の地震で東北本線が遅延していて,乗る予定だったのとは違った電車に乗る羽目に。それがたまたま,阿武隈急行直通の梁川行きだった。熱いところが行き先になってるなー,と感心。 ちな…

errata

Law

『支払決済法』正誤表データ(初刷・2刷ともに同じミスあり): p. 90 本文2行目末尾 (誤)「5月17日」 (正)「5月1日」 です。 すみません。願わくば,他のミスがないことを...

informel

ブリヂストン美術館で開催中のアンフォルメルとは何か? —20世紀フランス絵画の挑戦 を見てきました。

reading data

データを読むと,いろいろなことが見えてくるっていうことの一例: 6月8日の,宮城県の浄水場の土壌の放射能調査: 浄水場名 検体数 検出された放射性物質(Bq/Kg) 放射性ヨウ素(I-131) 放射性セシウム(Cs-137) 放射性セシウム(Cs-134) 仙南・仙塩広…

moral reasoning

The Contribution of Emotion and Cognition to Moral Sensitivity: A Neurodevelopmental Study Decety, Michalska and Kinzler (Cereb. Cortex 2011) abstract: Whether emotion is a source of moral judgments remains controversial. This study combin…

probabilistic effect and causation

Law

先日, アメリカのたばこ訴訟なんかで,肺がんになる原因ってたばこだけじゃなくて他の原因もいろいろあるはずなのに,何で因果関係が肯定できるの? たばこが肺がんになる確率を高めるのは確かだけれども,でも,一人一人の患者が,直接にたばこによって肺…

kujira-mochi

で,昨日の山形行きのお土産:

service, service!

本日は,東根さくらんぼマラソン(ハーフ)に参加してきました。 こちら,参加賞のさくらんぼ:

mortgage

Law

本日の民法研究会は, 第1回民法研究会 日時 6月9日(木) 午後3時 場所 東北大学法学部棟 大会議室 報告者 阿部 裕介氏 (東北大学法学部) 報告内容 「「抵当不動産の第三取得者」の法的地位 ―フランス法学説史を中心として―」 参考文献 ・鈴木禄弥「「債務…

Torta di Riso

作ってみた:

green pea

山田屋の富貴豆をいただく:

jalapeno

昨年のめちゃくちゃ暑かった夏に大量に収穫されたハラペーニョは,大部分はピクルスにして今でも使っているんだけど,残りの一部は,すりつぶして塩と酢で和えて,ハラペーニョソースにしてあった。それを本日,9ヶ月ぶりに開けて食してみると。

plum works 2011

梅仕事2011。 砂糖漬け:

white tea with jasmin flavor

大崎八幡の鳥居を石段の下から見上げるの図: いくら八幡が地盤が強固で揺れなかったとはいえ,大崎八幡では燈籠のたぐいはかなり崩れた。この写真でも,鳥居の左右にある燈籠が崩れているのが分かる。でもそんなことにもかかわらず,そろそろ水無月払いの時…

agency problem

まぁなんというか,自分(agent)の行動のもたらす帰結の全てが自分に効果帰属せずに,他の人(principal)に効果帰属する場合には,principalの効用が最大化するような行動をagentはとってくれず,自分自身の効用が最大化するような行動を選択してしまう,…