hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2012-08-01 to 1 month

editing a book

Law

某書の編集会議がやっと終了。 なかなか今までにない本になりそうです。 僕のパートは,「長すぎるので短くしろ」と言われた以外は,だいたいOK。しかし,これを短くするのが大変なんだよなー...

univ in kunimi

昨日,用事があって東北文化学園大に行ってきました。 まずは激坂。仙山線国見駅はたまに使っているけれど,いつも徒歩で行っていたので,今回,初めてママチャリで。そしたら,48号線から上がっていく道があまりの坂で(歩いているときにはあまり考えなかっ…

router

日曜日に川内地区で,点検のための停電があったのだけれど,その後,どうもネット接続がおかしい。 で。いろいろ試してみた結果。

bureaucracy and legislature

Legislatures, Bureaucracies, and Distributive Spending MICHAEL M. TING (APSR 2012) Abstract: This article develops a theory of bureaucratic influence on distributive politics. Although there exists a rich literature on the effects of insti…

citing behavior

Law

NBLの8月1日号に蟻川さん(ファイナンスの方)と弁護士さんによる 風評被害立証における経済学的証拠の活用 というペーパーが載ってますが,これについて蟻川さんと話していたとき言われたのが: 弁護士と一緒に書いていてびっくりしたのが,引用するときに…

eating Chicago 5

US

M&Mクッキーとか(笑):

pavillon

obon

今年も,おくずがけとおはぎ(いずれも自家製): いずれも相方作。おくずがけは,福島にはないそうで,宮城特殊なお盆の地方料理らしい。おはぎは東北らしくずんだです。

eating Chicago 4

US

最終日は,昔,頻繁に通ったCafe Ibericoへ。ここ,安くて旨いので,いつも入り口のwaiting areaで30分から1時間くらい待たされていたけれど,今回は,待たずに入れた。まだ6時台だったからかな。

northwestern ws wrap-up

というわけで,昨日でWSが全部終わって,これからO'Hareに向かって帰国しまつ。 WSの全体的な評価としては - instructorがネ申ぞろい(その分野の一線級)で,説明がすばらしくうまい。まぁ,初日のRubinは別として,他の日のinstructorはいずれも,theoryだ…

eating Chicago 3

US

Siam noodle and rice:

eating Chicago 2

US

相方から,「肉だ!肉を食べた写真をくれ!」といわれたので,Wildfire restaurantsにて,お勧めのrib-eye (medium rare):

eating Chicago 1

US

Baba Place

downtown of chciago

久々のChicago。なつかしー:

Oak Park

昔Chicagoにいた2年間に行ってなかった(!)Oak Parkに行ってみた。

northwestern ws day 1

で,昨日からNorthwesternでのworkshopに参加しているわけですが。 まぁ,Donald Rubinが計量経済学が嫌いだってことはペーパー読んでいれば明らかではあるけれど,実物がここまで嫌っているとはwwwって感じ。確かにcausal inferenceの生き証人であるわけだ…

re: ATE on untreated

Law

前にも書いたけど,というタイトルの巻頭言が,金融・商事判例の8月1日号に載りました。

flygin fish

飛び魚のなめろう:

plum works 2012 (2)

土用干し: 今年は奮発して4Lを買ったので,なかなか豪華。うまそー。