hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2009-06-01 to 1 month

minaduki

近所の大崎八幡で,水無月大祓式: 式自体の見物はできなかったけど,季節感があっていいねぇ。

Tsunogoro - June 2009

角五郎(&八幡),季節の写真シリーズ:

watermelon

この週末はさすがに仙台も暑かったので,紅小玉をげっつ:

flying fish

びふぉー:

like a grape

ミニトマトが鈴なりに:

weber may be wrong

ほほーっ: Was Weber Wrong? A Human Capital Theory of Protestant Economic History Sascha O. Becker & Ludger Woessmann (QJE 2009)

re: prisoners' dilemma

Law

前に書いた話について,公取が動いたようだけども,これって本当に優越的地位の濫用なのかなー,というのがよく分からない。 シロウトなりにつらつらと妄想してみるに:

recipes

何であれだけいろいろ作りながら,レシピはアップしないの? と聞かれたのだけれど。

wakaba

じゃなかった。

roasted tea

焙じ茶の謎:

tarte aux plums japonais

島田仁郎前最高裁長官をお迎えしてのパーティーが藤田邸で開催されたので,何か作って持って行こうと,今の季節のフルーツである梅を使ったタルトを作ってみた: こちらが切り口(シュトロイゼルが落ちたので,かき集めて載せてあるorz):

a sample of the textbook

Law

早速,京女編集者さんから,組み上がりサンプルが送られてきました:

having finished writing

Law

以前にこんな予定を立てていたけれど,本日,ほぼだいたい(←曖昧な言い回しw)脱稿しました。二人分とも。 この後は,後期から,いくつかの大学で使ってもらうためのβバージョンの作成に入ります。夏休み中(前?)にゲラが来て,簡単な校正をして,その上…

fortran

すらどにこんな記事が出ていて。

smells like teen spirit

未だ見たこと無かったMoulin Rouge!を借りてきて見てみました。 これ,元になっている音楽が分かっていると,「あー,あの曲がこの場面でこういう風にアレンジされて使われるのか,なるほどー」と感心し通しで,非常に楽しい。選曲の仕方がとてもセンスがあ…

political succession

政治家の世襲がだいぶ問題になっているけれども。

interviewing

Law

これまで,AOとか大学院入試とかでいろいろやってきたけれど(日本語でも英語でも),面接試験(口述試験)ってのは,やってみると意外に簡単で不思議。

hikoichi

仙台に8年間いて,未だに行ったことのなかった彦いちに行ってみた:

the sky crawlers

先日,スカイ・クロラを借りてきて見てみたのだけど:

repurchase of junior bond

Law

今朝の日経に「住友信託銀 社債 割安価格で買い戻し」という記事が出ていて。額面5万ポンドの永久劣後債を,3万7500ポンドで買い戻した結果,90億円の利益が発生した,というニュース。

moving: done

Law

法学部棟の耐震改修工事のために全部引っ越しだー,というので,研究室の荷造り,ほぼ終わりました。ちかれたー 今,研究室に来ると,机の周りを除いてすっきり何もなくなりましたv

book review

Law

来月,木庭せんせ(←最近取り込まれつつある)に,僕の本の書評をしていただく会というのが開かれることになりました。 しかしまぁなんというか,日程調整時に:

irresistable

朝市で,午後4時半を過ぎると,板に4つ(普通,干物x2と,切り身x2)を載せて「これ全部で1000円!」ってやるお店があって,ある程度だまされてるとは思うんだけど,やっぱりirresistableなんだよなぁ,というわけで買ってしまいましたorz