hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2006-10-01 to 1 month

wagatsuma

Law

東北地方に住んでいながら未だに行ったことのなかった我妻榮記念館に行ってきました。土曜日の東京出張の帰りに,「土日切符」を活用して。

again?

Law

また会社法のコンメンタールの執筆依頼が来ましたよ。

Stata has come

やっと(というか案外早かった?),StataのEducational Network License x 10 usersが届きました。

JuchHeim@Maru-Building

左が普通のでにっしゅ(ピスタチオ)・右が「ケーキのやうな」でにっしゅの模様です。

network down

月曜日の夜から,火曜日のお昼くらいまで,法学研究科のネットワークが内部的にダウンしました。突然メールも読めなくなり,ブラウジングも不可能。 ipconfig見たら,IPアドレスがグローバル(←さすが理系大学なだけあって,みんなリッチにグローバルIPアド…

server change!

重要なお知らせ: 10月28日12:00-29日18:00に,法学研究科のサーバ機器の更新が行われます。この間,メール等も全部はね返されますし,サイト閲覧もできなくなります。 また,これに伴い,ソフトウエアバージョンも大幅に更新されます。OSが,VineLinux2.5 …

you cannot control a mad dog

Law

いやー,気合いだけで書いてしまいました。あれですよ,あれ。 土日の2日間だけでほぼ書きました。現在,wipぺえじからダウンロード中なので,読んでコメントしてみたいという方は,連絡くだしあ。

premiere

帰国後初premiere -> キャラメルと洋なしのシャルロット+パリジェンヌ: シャルロットが倒れてしまっているのはご愛敬ということで :-)

registration/notary

Law

さみーブログと47thさんのところで話題になっていることについて,コメントしようかと思ったけれど長くなりそうなので,自分のエントリーとしてコメントをば:

duel

Law

売られた喧嘩は買う――主観的にはこうなんだけど,客観的にはおそらく僕の方が喧嘩を売ってるわけで。 私法学会の個別報告での池田先生@KOとのバトルについて,沖野先生に「森田さんが論文書くそうです」と言われたときは,「書かねーよ」と反応していたのだ…

CME buys CBOT

US

Merc to acquire CBOT | Chicago Tribune (Chicago Tribuneをsubscribeしてない人は,上のリンクを読めないかも)

private ownership

Law

今日の東北民法研究会で,中国物権法の制定の講演があって,どうも「私的所有」という概念に対する抵抗が強くて,「土地使用権(←物権)+70年ごとに使用料払って更新」というになったと言っていたので,その場の思いつきで突っ込んでみた: まぁ,日本だっ…

voting agreement

Law

さみーブログより: (2) 議決権拘束契約 議決権拘束契約の内容が不明なので、なんともいえないところですが、株主の議決権行使の賛否をあらかじめ定めておく契約のことだとすると、認められないと思います。 賛否が決まっているのならば、もともと、当該…

final lecture

Law

えがやん最終講義の情報が入りました: 1月25日 午後4時30分~ らしいです。午後に会計大学院の会社法が入ってるけど,最終回で試験だから仙台にいなくても大丈夫かな...

Chicago weather

US

Chicagoにいた頃から,My Yahooの天気欄の変更をしてないのですが,昨日ふと気付いたところ:

mountain

スラッシュドット ジャパン | 名古屋の名山、喫茶マウンテンが一時閉山 うほ。

conferences

Law

今年の学会シーズンも(私法系については)無事終わった模様です(←「無事」のところに激しく突っ込みが入りそうだけれど後述)。超主観的れびゅーをば。

Coichi

大阪・心斎橋のパティスリー。夕方7時頃に行ったので,ほぼ売り切れ状態。シグネチャケーキと思われるコーイチ・ルレと,ポワール・カラメルをゲット:

overwork!

Law

1日に講義4発って,喉頭ガンとかで死ねということですか?

Heckman

おー,今日の日経のやさしい経済学で,ついにHeckmanが来た! このシリーズは,計量系がどう見ても冷遇されている感じだったので(まぁ,一般受けはしなさそうだから,気持ちは分かるが),出るかどうか怪しいなぁと思っていたのだけれど,出ました。