hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Entries from 2017-07-01 to 1 month

old white tea

白茶は夏のお茶ということで,かなり前に上海の白茶専門店でげっつしてあった,白茶の7年もの古茶を飲むの図:

baking breads

11月終わりになると,毎年Stollenを焼いているけれど,本来,冬は発酵が進みにくいのでパン焼きには適していない。 これに対し,今日のように,暑くてでも雨がふって湿気があるような夏の日は,外に行くのもなんだし,家でパンを焼くのには適した日。 という…

summer festival

昨晩は,近くの瀬田谷不動尊の夏祭り:

taipei souvenirs

先日の台北土産の続き。今回は,いろいろとチャレンジしてみた。 まずは,自宅のオイスターソースが少なくなってきたので,購入してみたもの: スーパーには,ノーマルなオイスターソースが少なくて,むしろ,キノコエキス入りのタイプのものの方がたくさん…

eel

丑の日:

cooking after fishing

で,かご漁でとれた魚たち。大量のイシガニ。かなり凶暴で挟む力が強い。: ツブ貝。 アナゴとドンコ:

oku-matsushima fishing

月浜では,「かご漁」もやってきました。仕掛けを海に入れておいて,後で引き揚げる。 こちらが漁の成果: 松島の穴子(!)2匹,ドンコ3匹,イシガニ大量,ツブ貝。

oku-matsushima 2

奥松島,というか,東松島市の海水浴場は,野蒜海岸有名だったけれど,ここは未だ復興していない。月浜は,東松島市の中では早めに復興できた海水浴場だ。 もっとも,海水浴場として復興するにあたっては,防潮堤が作られている: 防潮堤の向こう側にある浜…

oku-matsushima

奥松島の月浜へ。 東北仙石ラインのハイブリッド車両にて野蒜駅へ: 震災以前の野蒜駅は,松並木が並ぶ運河沿いにあって,サイクリングでよく前を通ったものだけれど,今は津波対策で内陸の高台に移ってしまった。 こちらは,反対ホームですれ違う,仙石線の…

shitatari

祇園祭ということで,今年もMさんからしたたりをいただくの図

nagato

昨日は,東京出張だったので,日本橋長門でげっつした水羊羹:

summer harvest

野菜の収穫第1弾。 まずは,ジャガイモ:

chotoku

「法と経済学会」のパネリストとして東洋大学に来ているので,近くの兆徳というお店でお昼を食べるの図:

YCU

本日は,金沢八景まで:

sea pineapple

天然・朝どり:

longjing

頂き物の龍井茶を開けてみるの図: ちょっと前にもらったのより高級な感じ。

chiate

台湾土産の佳徳糕餅のパイナップルケーキ亜種 ここに掲げたほか,クランベリーとメロンで,恐らく全種類。

cherry

そろそろ佐藤錦でも1パック150円と安くなってきた:

flying fish

型のいい(活きもいい)トビウオが手に入ったので: