hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

Hachinohe

弊社の高校生向け模擬講義ってことで,青森県立八戸高校に出張してきました:

八戸って下車するの初めてだ。前回ここを通過したのは,まだ新幹線も開通していないころ(そのときは,弘前に行った)だったような。

八戸駅は,どうやら郊外にあるらしく,本八戸が市の中心部に近い(地方都市ではよくあること)。で,そちらまでは,八戸線という,久慈まで行くローカル線でディーゼル列車に乗っていく:

青森方面に行く,第三セクター青い森鉄道の方が電車っぽく見える... まぁ,昔の東北本線だからなぁ

お昼は,この八戸鉄道に乗って,陸奥湊まで。ちょうど,八戸港の真ん前の駅で,駅前には卸系の魚屋さんが立ち並ぶ。そんな中に,みなと食堂というお店が:

食べログで評判の高い,ひらめの漬け丼に,せんべい汁を頼む:

ひらめは,割と薄めの味付けで,甘みがあって(゚д゚)ウマー ご飯の盛りがいいのも,なんか漁師町って感じで好感が持てる。

せんべい汁のほうは,あれ,これ,どこかで食べたような... 鶏のもも肉,凍み豆腐,牛蒡,人参,椎茸...って。あぁ,せんべいをお餅に変えて,青菜を芹に変えれば,雑煮だ! いや,もちろん我が家の雑煮ほどおいしくはないけれど(←相方が一番いい出汁で作成する),結構いける。味の濃さが東北田舎味だけれど,せんべいのチューイーな感じもよし。

空腹を満たしてから,ここからバスで八戸高校へ。バス1本で行けるし,本数も結構あるのがうれしい。ただし,港の近くということもあって,バス停には津波の記憶が:

市バスには,せんせー謎の仕事。こんなことまでやっていたのか:

市内中心部(「中心街」と呼ばれるあたり)は,一方通行・2車線になっていて(まるでヨーロッパのようだ),無理に双方通行にしちゃう他の町(仙台とか)は学ぶべきじゃないかな。