hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

mutual aid loan

人的保証についての新しいペーパーをWIPにアップロードしたのですが。

これを書く過程で,今度は,日本法制史と西洋法制史に進出しました。もうヘタレの道をばく進です。

が,日本法制史のところは,調べていてなかなか面白かったです。戦前の青森での某座談会では,特高課長さんとか出てきてたり,その人の前で青森弁の寸劇が展開されて,座談会の最後には「青森弁・標準語対照表」が付いてたり。中世や近世での人間に対する質権設定とか。一揆とか徳政令とかまで読みました。「昭和5年東北帝国大学図書館受入」の印が押してある本には,おそらく当時のであろう新聞の切り抜きがたまたま挟まっていて,時代背景を反映した記事も楽しい。

さすがに一次資料までは読む能力はないですが,二次資料でも十分面白いです。ただ,ちょっと問題なのが,やや古い文献が多いので,歴史記述がちょい○経がかっていたり,抽象的なキーワードでぱっとまとめてしまわれていて,「そこのところをもうちょっと掘り下げて具体的に状況記述して欲しいなぁ」といらつくところは結構ありました。