hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

happy new year 2010

年末の藤田邸餅つきで作った鏡餅

正月料理は,基本的に相方が福島風に作ってくれた。

雑煮+あんころ餅+お屠蘇:

芹が入るところが仙台と似てる。芹は鍋にも入るけど,香りが高いのでいい。隣のあんころ餅は,相方曰く「福島では必ずお雑煮と一緒に出る」と強硬に主張したもの。何も別に雑煮と一緒に食べなくても,とか,どうせならもっと水分増やして善哉にしようよ,という抗弁は全て却下されたorz

おそらく,砂糖が貴重品だった東北の田舎では,ハレの席では甘いものを出すことに意義があったんだろう。

こちらはおせち:

伊達巻き・蒲鉾・昆布巻き以外は全部自作。どれも,材料を結構気合いを入れて選んであることもあって,ウマー。感謝。

関東人に見たことないのは,二の重の右上に入っている「ひたし豆」。あおばた豆茹でて数の子と出汁に浸したもので,この辺では普通に出るらしい。

もひとつ,これも関東人には見たことのない,「いか人参」:

スルメイカと昆布を生の人参と合わせたもの。意外にうまい。

最後に,うおがし銘茶で買ってきておいた,迎春茶:

うおがし銘茶は,きりっとした江戸っ子な(?)傾向があるけれど,これは,そんな中でもやや甘みの強いお茶。しかしおいしいお茶だ。

お屠蘇の酔いがさめてから,近くの大崎八幡に初詣:

雪が舞って寒かったせいか,やや人手が少なめ。新年祈願をお願いしたので,初めて本殿の内部に入ることができた。僕が仙台に来た頃はまだ改修中だったけれど,今は,漆も塗り直してあったりして綺麗。しかし,祈願が終わった後は,「足が,足がぁ!」状態にorz