hopping around

~ヘタレ研究者は今日も逝く~

meguro july-07

ミルリトンとトスキ:

meguro07jul.jpg

サクランボのシーズンだし,というので,ミルリトン。パリッとした感じで,パート・シュクレ(orサブレ)じゃなくてパート・プリゼかフィユテだ。シセイドウだとバターの香りで売るわけだけれど,めぐろはフルーツとリキュールの香りで勝負系。プリゼの中に,卵よりは小麦粉多めのぱさっとしたアパレイユを流し,その上にチェリーのコンポートをおいて,さらにプリゼで蓋。もうちょびっとチェリーの存在感があった方がいい気が。

トスキは,コーヒームース+αだそう。ちょっと小振り。ムースの中にクルミを入れて,上下をスポンジでサンドし,上には多分ホワイトチョコムース。ムースは,premiereなどと比べるとやや固め。多分,クルミが丸ごと入っている分,柔らかいムースだとバランスが取れないんだろう。味はまとまっているけれど,さほどインパクトはないかも。ガトーグランマルニエとかをチョイスした方が良かったかな...

ついでにB級スイーツ路線をば:

その1。MOW:

mow07.jpg

某所(←ChicagoにいるときにH君に教えてもらったブログで,最も好きなブログの一つなんだけれど,多分自分で料理する人じゃないとおもしろみが分からないかも)で,「100円アイスのくせにウマー」と評判だったのでげっつ。確かに,他の100円アイス(例えば鹿児島名物しろくまくんとか)に比べると,ミルクの味がしっかりしている。まぁ,アイスなんて,US行けば,ハーフガロン入りで(以下自粛)

その2。喜久福:

kikufuku.jpg

お茶の井ヶ田の名物。要はクリーム大福なのだけれど,お茶屋さんなので,元はクリームの代わりに抹茶クリーム。これが大ヒットしたので,あんこの代わりにずんだ餡,抹茶クリームの代わりに通常生クリームと,3バージョンに拡大。でもやっぱり初代の抹茶クリームが一番な気が。仙台土産に勧める人もいるけれど(仙台駅B1Fで買える),生もので日持ちしない(3時間以内に冷蔵庫入れて,翌日が消費期限)のが難点かと。

ついでに,もらい物:

belamer.jpg

自由が丘近くに住むMさんからもらったBel Amerのチョコクッキー&ノーベルチョコ。後者は至ってフツーでした。Mさん曰く,そのあたりには,こういう独立系のぱてぃすりーがたくさんあるそうです。うらやましす。このクッキーは,サブレ系らしく,ほろほろっと崩れる食感。ココアのほろ苦さもよし。

そして最後に自作。かなり前に,仙台朝市行ったら,不揃いの梅が1kg150円という激安だったので,思わずげっつして,梅味噌:

UmeMiso07.jpg

他には,砂糖漬けと梅サワーに消えました。梅サワーは,Ann Arborから帰ってくる頃が飲み頃か。